黒豆柴の脳内会議

がんばる『あなた』を応援したい

【夫婦の話】主菜は野菜ではないらしい。

うろ覚えのことは、覚え間違いや勘違いが多い、黒豆柴です🍀

最近知ったのですが、家庭科って男子も学ぶ教科になったのですね。以前は技術家庭科というくくりになっていて、男子は技術科、女子は家庭科のように分かれて授業をしていた気がします。つい先刻、主菜が野菜ではないことを息子から教えられました。「菜」って書くのに、魚や肉のことなんだそうです。

■ 食事の構成

食事の構成は、主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物類と分類されます。

■ 主食とは?

主食とは、エネルギー源となるものです。炭水化物を主成分とする、米、もち、パン、うどん、そば、スパゲティーなどです。ダイエットをするときは、主食を控えます。逆に主食を摂りすぎると、血糖値が上昇し、肥満や糖尿病などの原因となります。

■ 主菜とは?

主菜とは、体をつくるもとになるものです。魚、肉、大豆製品、卵など主にタンパク質や脂質の供給源で、筋肉や血液など体を作る材料です。タンパク質が不足すると筋肉量の低下や貧血などが起こる可能性があります。逆に摂りすぎると、肥満や脂質の代謝異常などの原因になります。

■ 副菜とは?

副菜とは、体の調子を整えるものです。野菜、きのこ、海藻類などに多く含まれるビタミン、ミネラル、食物繊維です。普段の食事では不足しがちなため、意識して摂取する必要があります。

■ まとめ

以前は、男子と女子で分かれて授業を受けていた教科も今では、同じように学習するようになったんですね。DIY女子ってすごい気がしてましたが、普通に技術科の授業を受けていたんですね。同様に、料理王子ってすごい気がしましたが、普通に家庭科の授業を受けていたんですね。男子と女子で分ける文化っていうのは、もはや成り立たない文化なんですね。

-----

知らないことが多すぎますが、少しづつでも学んでいきたい、黒豆柴でした🍀