黒豆柴の脳内会議

がんばる『あなた』を応援したい

【集金人の話】HPをお得に開設する持続化補助金(一般型)!

補助金助成金の違いは大丈夫ですか?もらえるお金という解釈で問題ないですが、助成金は、助成要件を満たせば、助成されます。補助金は、支払った経費に対して後から補助が受けれます。補助金を有効に活用して、企業価値を高めたいと思う、黒豆柴です🍀

■ 持続化補助金とは?

持続化補助金(小規模事業者持続化補助金)とは、小規模事業者が行う販路開拓や生産性向上の取組みに要する経費の一部を支援する制度です。

(小規模事業者)① 商業、サービス業(宿泊・娯楽業を除く)常時使用する従業員の数 5 人以下② サービス業のうち宿泊業、娯楽業常時使用する従業員の数 20 人以下③ 製造業その他常時使用する従業員の数 20 人以下

■ 補助対象経費は?

補助対象となる額は、補助対象経費に補助率2/3を乗じた額の合計額(補助上限額50万円まで)となります。

① 機械装置等費 ② 広報費 ③ 展示会等出費費 ④ 旅費 ⑤ 開発費 ⑥ 資料購入費 ⑦雑役務費 ⑧ 借料 ⑨専門家謝金 ⑩ 設備処分費 ⑪委託費⑫ 外注費

■ 申請の仕方は?

この制度は、商工会、商工会議所のサポートを受けながら経営計画書、補助事業計画書を作成し、審査を経て採択が決定された後、所定の補助を受けます。

(必要書類)・補助金に係る申請書(様式 1)・経営計画書(様式2)・補助事業計画書(様式3)・事業支援計画書(様式4)・補助金交付申請書(様式5)

※ 法人、個人事業主特定非営利活動法人で必要な書類が違いますので、確認してください。

■ 応募受付の締切りは?

令和3年6月4日(金)当日消印有効(5次締切)

5次締切り後も申請受付を継続し、令和3年度内には令和3年10月(6次)、令和4年2月(7次)に締切りを設ける予定。

■ 最後に

持続化補助金(一般型)のざっくりした概要でした。採択されたあとに補助事業を開始し、支払った経費に対して補助が受けれます。商工会、商工会議所のサポートを受けながら活用をお願いします。

-----

HPを開設したい事業主さんは、使わない手はないと思う、黒豆柴でした🍀