黒豆柴の脳内会議

がんばる『あなた』を応援したい

【アキレス腱断裂】5日目の診察と治療経過

今週は、家族サービスをする予定で会社に有休を申請していましたが、アキレス腱断裂の療養休暇になりました。

手術を行わないギプス固定をする保存療法で安静に過ごしています。
「家族サービス」どころか「家族に介護」を強いることになり本当に申し訳ない。

 

ギプスは不便過ぎる、黒豆柴です🍀

-----

 

ギプス✨

骨折や脱臼の整復後やアキレス腱断裂などの損傷に対する安静のためギプス固定することがあります。

ギプスとは石膏の意味

ボクは「ギブス」と呼んでいましたが、妻によるとドイツ語で「Gips:ギプス」が正しく、石膏を意味するのだそうです。

ギプス(独:Gips、英:cast)は、骨折・靭帯損傷などの治療において患部が動かないよう外から固定・保護し安静を保つ為に用いられる包帯材料もしくは包帯法の略称で、整形外科などの医療機関で使用されるものである。「ギプスなき所に整形外科はない」と称されるように、整形外科にとって重要なアイテムである。
引用:Wikipedia「ギプス」

 

ギプス固定をすると聞いて、美術の石膏彫刻を連想しましたが、不思議なことに患部を包帯で巻くとギプス固定になるハイテクな治療でした。

整形外科の先生によると「ガラス繊維キャスティングテープ」と呼ばれるもので、ガラス繊維製の基布に水硬性ポリウレタン樹脂を浸含させ、すぐに固まるのが特徴だそうです。
医学の進歩には驚かされますね。

肌が切れないギプスカッター

アキレス腱損傷の治療に「保存治療(手術をせずに自然治癒)」を選択しましたが、手術のあるなしに関わらず、今後は「装具」を用いる治療になるため、装具用の型をとることになりました。

ギプス固定を除去することになるのですが、チキンハートのボクには、ギプスを切断するときに肌も切れて出血死するのではないかと不安が襲います。

整形外科の先生によるとガラス繊維製ギプスを切断するのは、超音波カッターなので、肌のような柔らかいものは切れないのだそうです。

実際に肌に当ててもらいましたが、肌はまったく切れなかったため、安心してギプスを除去して技工士さんに装具の型をとってもらいました。
来週にはできあがるそうなので楽しみです。

 

ギプス固定の不便さ✨

2日間ギプス固定を経験していますが、ギプスは何かと不便なことが多いです。夜になると足が太くなるのかギプスを圧迫し、痛みが起きます。また、ギプス内が汗で蒸れることでかゆみが襲います。
お風呂にはいるのも足をあげて湯船に浸かるため不思議な体勢をとり続ける必要がありました。

(ギプスで不便に感じたこと)
・松葉杖を使った歩行
・足のむくみによる痛みやしびれ
・ギプス中の就寝
・皮膚のかゆみ
・ギプス中の入浴
・車の運転

 

松葉杖による歩行

松葉杖を整形外科から借りて使用していますが、まずは高さが微妙に難しいです。
高さ調整用にボタンロックが付いており、自分の身長に合わせてみましたが、なんだかしっくりきませんでした。
ビクビクしながら直立姿勢で松葉杖を使用する場合はあまり松葉杖に頼っていないため身長よりも若干高めに調整するといい感じでした。
慣れてきて松葉杖に体重を預けることができるようになると身長のメモリに合わせると素早く行動ができるようになります。

(松葉杖の高さ)
・最初は松葉杖に頼るのが怖いため若干身長よりも高めに設定
・慣れてくると体重を預けることができるため身長の高さに設定

 

普段は使用しない筋肉を使うため胸の筋肉が常時痛くなります。
また、体力が削られるため早めに就寝してしまいました。安静が一番です。

患部が圧迫されるギプス

ギプス固定は、ギプスが重いのが特徴です。
孫悟空」のように重りを着けて修行をしている感じですので、足にむくみによる痛みやしびれを感じることがあります。
特に夜になると症状がひどくアキレス腱をギプスが圧迫するため痛みが増します。

むくみを和らげるために心臓よりも高い位置に足を持ち上げておくことがよいため、横になりながらクッションや枕を工夫しました。

あまりにも圧迫がひどいような場合は医師に相談することをお勧めします。

スキンケア

ギプス固定は通気性がよくないため汗をかいたりすると蒸れてかゆくなりました。
かゆみに対して人は無力なため爪で無意識のうちに掻きむしることがあります。
肌荒れの原因になりますので、かゆみを抑える薬を塗るなどの対処をしていました。
普段使っていない松葉杖の影響なのか胸に肉離れのような痛みを感じました。大量に湿布を貼って対処していましたが、湿布部分も肌荒れや湿疹ができやすい箇所になります。

ギプス固定中の入浴

ギプス固定は入浴中も外すことができません。
湯船に浸かりたい欲求が勝り、買い物のビニール袋でギプスを覆ったあとに透明大容量ゴミ袋で太もも下部から足先まで包み防水処理としてガムテープ固定することで対処してみました。
特に水が漏れるなどの支障もなく足を挙げながら入浴することができました。もちろん妻の介助を必要としていますので、感謝です。
入浴で一番苦労したのは下着を履くところになります。
座りながら下着を履けば問題ないのですが、どうしても脱衣所で座ることに抵抗がありました。
直立して松葉杖で支えたまま下着を履くには、壁にもたれながらの脚前挙の姿勢をキープする必要があり、かなりの疲労感があります。
後日、整形外科の先生からは入浴は我慢してシャワーだけにしておく方がお勧めだと教えてもらいました。言うのが遅いです。

(ギプス中の入浴)
・シャワーだけのほうが無難

 

ギプス固定中の運転

ギプス固定中に運転することもあると思いますが、正直おすすめできません。
道路交通法上に「ギプス固定のまま運転をしてはいけません」と記載があるわけではありません。
しかし、「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作する」ことが求められており、ギプス固定中は確実な操作が保証されないと考えた方が無難です。
また、ギプス固定中の足は同じ態勢を維持しようとすると痛みやしびれが襲ってくるため運転に集中できないと考えたほうがいいと思います。

(ギプス固定中の運転)
・運転しないほうが無難

 

-----

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しづつ更新していきますので、よろしくお願いします✨

 

何をするにしても家族の協力は必要不可欠な、黒豆柴でした🍀