黒豆柴の脳内会議

がんばる『あなた』を応援したい

【夫婦の話】eコマースってめちゃくちゃ便利だから…。

妻「おい!お前、板タブ、勝手にポチったナ!」ボク「う、ごめん…。」『い、いまごろ?』妻「報復で息子ちゃんにドラちゃんキーホルダーをポチるんだゾ!」ボク「どうぞ、どうぞ💗」

なんて便利な世の中なんでしょう!こんな夜中でもポチれば、商品がなんでも購入でき、翌日には玄関先まで届きます。夫婦喧嘩のご機嫌とりもポチするだけです。

ところで、【EC】と【eコマース】はどこか違うのでしょうか?

■ ECとは?

ECとは、ヨーロッパ共同体の略で、ヨーロッパ連合EU)の誕生で解消されました。

はい。そのECとは違います。

ECとは、電子商取引(Electronic commerce、エレクトリックコマース)の略です。インターネット上で商品やサービスの売買を行うことです。

ECは、提供元と販売対象の違いにより、以下の3つに分類できます。

ECの分類1 B to B(Business to Business)2 B to C(Business to Consumer)3 C to C(Consumer to Consumer)

■ eコマースとは?

eコマースとは、ECのなかでも、ネットショップなどの企業と消費者間の取引(B to C)にあたる部分を指すことが多いです。

ボクが利用しているAmazonなどはその代表です。プラットフォームの中で【モール】とよばれる種類に属するものです。

いつかはやってみたいな…と思いながら、なかなかできない、ワードプレスなども一部分になります。心にゆとりができたら、ワードプレスで何か販売してみたいと思います。

noteも記事を販売できるという面からみると、同じような感じです。実際に販売したことがないため、十分に理解できていません。

まだ、Amazonでポチり始めて半年程度の若輩ですが、メリット、デメリットは、次のような感じです。

メリット・価格の比較が容易・いつでも、どこでも購入可能・玄関先まで配送デメリット・商品が信頼できるか見極めが難しい・商品の説明が理解できない

でも、多少値段が高くてもポチってしまいます。(病気…)

■ まとめ

いまやポチれば、なんでも手に入る時代。便利な反面、利用は計画的にしていきたいものです。

-----

先月のクレジットの支払は正直ヤバかったと思う、黒豆柴でした。