黒豆柴の脳内会議

がんばる『あなた』を応援したい

【雑記】自己紹介記事の書き方

ブログを始めたら自己紹介記事を書くことをおすすめする、黒豆柴です🍀

 

ブログを始めてネタが尽きてしまうことはありませんか?
書きたいことがあり過ぎてまとまらないことはありませんか?

 

そんなときは、自己紹介記事を書きながら自己を見つめ直すことが大切です。

いっしょにブログを作り込んでいきましょう!

 

-----

 

自己紹介記事の重要性

個人情報の重要性が叫ばれるいま、果たして自己紹介記事は必要なのでしょうか?
自己紹介記事について考えていきたいと思います。

 

自己紹介記事は読者を獲得するために重要

ブログ記事に興味をもった人は、どんな人が記事を書いたのかをチェックしています。
記事内容の信憑性を確認したいということです。

自己紹介記事から記事を書いた人が経験値の高い人であるか、または権威がある人であるかを確認し、記事内容の信憑性を確認します。

自己紹介記事に魅力を感じたり、親近感を感じとると印象に残り、共感性があったり利益を与えてくれる人だとわかれば、読者へとつながっていきます。

自己紹介記事が信憑性に欠けると判断されれば、読者を逃すことにつながります。

 

自己紹介記事はSEOの観点からも重要

一生懸命に書いた記事であっても読まれなければ価値が半減してしまいます。

読者に読まれる記事にするためにはSEOを意識し、上位表示される必要があります。
特に記事を書いた人という要素は、検索順位に影響を与える可能性があります。

この点は読者もアルゴリズムも同じなのかもしれません。

(自己紹介記事の重要性)
・読者を獲得するために重要
SEOの検索順位に影響を与える可能性があるため重要

 

自己紹介記事の書き方

プロフ画像で印象付ける

基本情報は、ブログ開設時点で整えていると思いますが、まだであれば基本設定を埋めることから始めましょう。

画像は文字よりも、相手に強い印象を与えます。
第一印象はプロフ画像で決まるため、好印象を与える写真やイラストが好ましいです。

ボクの場合は、敢えて気持ちの悪い自画像を描いています。
イラストのお仕事こないですかね…。

 

実績や経歴で専門性と権威性を伝える

読者は、自己紹介記事でブログの信憑性を確認しています。
記事を書いた人はどんな人なのか、専門家であるか、権威性があるか、しっかり学習しているのか、レベチな人かで判定をします。

十分に自己を振り返りながら棚卸をしましょう。

 

読者になってもらうための人間的魅力を伝える

読者はあなたに興味をもち自己紹介記事を訪れていますので、訪れた人を虜にするような人間的魅力を伝えましょう。

人間的魅力は、共感できるか、親近感がわくか、憧れるか、感動できるか、レスポンスが速いかなど複雑な要因が絡み合います。

魅力を伝えてファンづくりをしましょう。

 

今後の目標や達成したいことを伝える

読者は、頑張る人を応援したり、目標をもって努力する人と夢を共有したいと思っています。

その目標は応援できるか、夢は共有できるか、夢から利益は得られるか、損はしないかを考えています。

読者を巻き込んで成し遂げたいものですね。

(自己紹介記事の書き方)
・好印象を与える画像で印象付ける
・実績や経歴で専門性と権威性を伝える
・弱みや失敗談で人間的魅力を伝える
・今後の目標や達成したいことを伝える

 

自己紹介記事で気をつけること

ブログではどうしても個人情報を書いてしまいがちです。

権威性を高めるために必要となることはありますが、近隣トラブルや勤務先でのトラブルに繋がることもあります。
住所を特定され、嫌がらせを受けるという話も聞きます。

実績や経歴を良くみせたいための嘘や詐称は、後日に読者の信頼を裏切る事にも繋がるため絶対にやめましょう。
また、自慢ばかりしてしまうことや自己を貶める不必要な謙虚さは、相手に不快感を与えます。

(自己紹介記事で気をつけること)
・個人情報の流出:住所、勤務先
・虚偽内容、嘘をつくこと
・自慢をすること、必要以上に謙遜すること

 

これであなたも魅力的な自己紹介記事を書くことができます。
どんどんブログを作り込んでいきましょう!

 

-----

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しづつ更新していきますので、よろしくお願いします✨

 

こっそりと自己紹介記事を書き始める、黒豆柴でした🍀